お宝エイド

新着記事

NEW ENTRY

社会課題

のと鉄道の能登地震からの奇跡的復旧に見る!廃線を乗り越えた歴史

#災害復興支援に関連するお宝エイド記事一覧#石川県の魅力や地域課題に関連するお宝エイドの記事一覧#能登半島地震の現状と支援に関連するお宝エイドの記事一覧

2024年1月1日に能登半島を中心に石川県を襲った能登半島地震。各所さまざまな場所で甚大な被害を与えましたが、七尾市と穴水町を結ぶローカル線「のと鉄道」もその1つでした。

今回は、廃線を乗り越え、現在も能登の足として、そして石川県の観光名所の1つとしても知られる「のと鉄道」の歴史を紐解きながら、能登半島地震からわずか3ヶ月で奇跡的な復旧を果たした、のと鉄道の想いをお伝えします。

● お宝エイドのワンポイント

お宝エイドでは郵送いただいた「お宝」を換金し、ご指定いただいたNPO団体の活動原資として送り届けます。この機会にお宝エイドでの支援活動をはじめてみませんか。


寄付できる物品一覧を見る


支援先のNPO一覧をみる


寄付方法を見る


※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問合せください。

「のと鉄道」とは?

石川県の能登半島を走る「のと鉄道」は、七尾市と穴水町を結ぶローカル線で、全長は約33kmです。

この路線には「穴水駅」「能登鹿島駅」「西岸駅」「能登中島駅」「笠師保駅」「田鶴浜駅」「和倉温泉駅」「七尾駅」の8つの駅があります。

のと鉄道は、地元住民にとって欠かせない交通手段であるだけでなく、観光列車「のと里山里海号」も運行しています。

この列車では、アテンダントによるガイドや一時停車のサービスがあり、車窓から里山や里海の美しい景色を楽しめることから、能登の観光スポットとしても人気があります。

また、七尾市に位置する西岸駅は、TVアニメ「花咲くいろは」に登場する「湯乃鷺駅」のモデルとしても知られ、聖地巡礼で多くのアニメファンが訪れる場所としても知られています。

廃線を乗り越えてきたのと鉄道の歴史

のと鉄道は、旧国鉄が1987年に七尾線の和倉温泉―津幡間の電化を進める際、不採算路線だった和倉温泉―輪島間をのと鉄道に引き継がせたことから始まりました。

廃止の危機にあった路線ということもあり、開業後も人口減少による乗客数の減少に歯止めがかからず、2001年には、七尾線の穴水―輪島間(通称「輪島線」)が廃止され、続いて2005年には能登線の穴水―蛸島間も廃線となるなど、のと鉄道は厳しい歴史を歩んできました。

ここ数年は新型コロナウイルスの影響、そして先の能登半島地震によって利用者数が大きく落ち込むなどの苦難は続いてきましたが、能登の復興の象徴として現在も日々運行を続けています。

能登半島地震からわずか3ヶ月で全線復旧!のと鉄道の復興にかける想いを知る

2024年1月1日に発生した能登半島地震により、のと鉄道は全線で運行を停止しました。地震の影響で地盤が隆起し、レールの破損やトンネルへの土砂流入など、約50か所で被害が確認されました[1]。

さらに、穴水駅に併設されている本社社屋も被災し、当初は運行再開の見通しが立たない状況でした。

しかしながら、地震発生から約1ヶ月半が経った頃には、七尾-能登中島間で運転を再開。そして、地震発生3ヶ月後の4月6日には全線復旧という、奇跡的と言ってもよい全線復旧を果たしました。

この舞台裏には、のと鉄道職員および復旧作業に関わった全員が「新学期、入学式までに間に合わせる」という共通の目標があったとされています[2]。

運転再開を果たした4月6日の出発式で、のと鉄道の中田哲也社長は、涙を浮かべながらこう挨拶されました。

みなさまおはようございます。みなさまとともに一番列車の出発を迎えられますことを心から感謝申し上げます。1月1日に突然襲ってきた地震は私たちの社会、そして生活、そして愛する鉄道に大きな被害をもたらしました。その瞬間から私たちは早期の復旧という共通の目標に向かい、一致団結して復旧作業に励んで参りました。困難という暗闇の中でも皆さまの力、勇気、そして無尽蔵の努力により、今日は未来への光がもたらされたものと確信しております。

(参考引用:47NEWS [2])

こうした想いは、能登半島地震によって被害にあわれた方全ての想いであり、今もなお各所で復興に向けて、懸命な毎日を過ごされています。

そして、この一日でも早い復興のためには、支援の力が引き続き必要です。

お宝エイドでは、みなさまのご自宅の「お宝」を換金し、継続的に被災地支援を行うNPO団体の活動原資として送り届ける活動をしています。


また、その他にもお宝エイドでは様々な物品を通じたNPO団体の支援を行うことができます。

あなたもこの機会にお宝エイドでの支援活動をはじめてみませんか。

寄付できる物品一覧を見る

支援先のNPO一覧をみる

寄付方法を見る

※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問い合わせください。

<参考文献>
[1] 国土交通省,「災害・防災情報:令和6年能登半島地震における被害と対応について」,available at https://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_240101.html?utm_source=chatgpt.com
[2] 47NEWS,「わずか3カ月で全線再開した「のと鉄道」、奇跡的な復旧はどう成し遂げられたのか 共通の目標は「新学期に間に合わせたい」日常を取り戻す光に(47NEWS)」,available at https://www.47news.jp/10913321.html

そもそもお宝エイドとは?


寄付先のNPOを調べる

あわせて読みたいおすすめ記事

RECOMMEND