お宝エイド

新着記事

NEW ENTRY

物品寄付

図書カードでアニメイトのグッズも買える!?使い方を解説

#商品券の寄付に関連するお宝エイド記事一覧#図書券・図書カード#金券の寄付に関連するお宝エイド記事一覧

図書カードは、書籍や雑誌などの購入に使えるプリペイドタイプのギフトカードで、全国の多くの書店で利用可能です。主に「全国共通図書カード」と、近年主流となっている「図書カードNEXT」の2種類があります。本記事では、この図書カードがアニメイトで利用可能なのか、使える商品は何があるのか、など詳しく解説していきます。

● お宝エイドのワンポイント

お宝エイドでは郵送いただいた「お宝」を換金し、ご指定いただいたNPO団体の活動原資として送り届けます。この機会にお宝エイドでの支援活動をはじめてみませんか。


寄付できる物品一覧を見る


支援先のNPO一覧をみる


寄付方法を見る


※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問合せください。

図書カードはアニメイトで使えるのか?利用条件と注意点

結論:全国のアニメイト店舗で利用可能

アニメイトは、全国に展開するアニメ・マンガ関連書籍の専門店です。アニメイトの店舗では、図書カード(全国共通タイプおよび図書カードNEXT)での支払いが可能です[1]。

ただし、以下のような制限に注意が必要です:

  • 利用できるのは原則として「書籍」や「雑誌」に限定されます。
  • フィギュアやCD、アニメグッズ、DVD・BDなどの「書籍以外の商品」には利用できません。
  • 店舗によってレジの対応状況が異なる場合があるため、事前確認を推奨します。
  • 図書カードの残高が一部足りない場合、不足分を現金や他の決済手段で補うことが可能です。
  • 図書カードで支払いをした場合のアニメポイント還元率は3%となります。

アニメイトで購入できるアイテム一覧とその価値

図書カードを使ってアニメイトで購入できる商品には、ファン垂涎のコンテンツや、収集的価値の高いテーマアイテムが多数存在します。書籍ジャンルで特に人気のある代表例を見てみましょう。

購入可能な書籍アイテム

  • 漫画(単行本、新刊・既刊)
  • 小説(ラノベなども含む)
  • 画集、イラスト集(アニメ作品関連)
  • 雑誌(『ニュータイプ』『PASH!』『アニメージュ』など)

これらの媒体は、単純な読み物にとどまらず、保存性・コレクション性が高く、高い中古価値や限定版マーケットにおいても評価されています。

その他の図書カード利用先と活用方法

図書カードはアニメイト以外でも、多様な店舗・場面で利用できます。その汎用性を理解しておくことで、不要な失効を防ぎ、より効果的に活用することができます。

利用可能な主な店舗

  • 文教堂、紀伊國屋書店、ジュンク堂、TSUTAYA書店などの大手書店
  • 一部の大学生協内書籍部
  • 子供向け福祉活動を行う支援団体への寄付(図書カード形式で)

活用アイデア:プレゼント・学習支援

  • 読書習慣を促すプレゼントとして:小・中学生向けに喜ばれる贈り物
  • 勉強用の参考書や問題集の購入に:受験生への実用的な贈り物に最適
  • コレクター向け:限定書籍や復刻版の購入に役立つ

図書カードを賢く使うコツと豆知識

1. 有効期限に注意しよう(図書カードNEXT)

図書カードNEXTには発行から10年間の有効期限があります。サイトからの残高確認と合わせて、有効期限内に利用するよう心がけましょう。

2. 残高の“おつり”は出ない

図書カードは、「使い切り型の金券」です。使用後に残高がある場合は差額を継続利用できますが、「おつり」が現金で返還されることはありません。

3. 複数店舗での分割利用が可能

残高があれば、異なる書店での分割利用も可能です。自分の読書スタイルや購入頻度に合わせて使い分けましょう。

まとめ:図書カードで広がる価値ある消費

図書カードは決して「換金価値」だけのアイテムではありません。読書習慣の支援ツールであり、大切な人への知的なプレゼントでもあり、「好き」を深めるアイテムでもあります。

アニメイトでの活用を通じて、単なる本の購入手段以上の体験——例えば、最新刊との出会い、推し作家への応援、そして自分だけのコレクションの拡充など——を得られるでしょう。利用可能なタイミングや条件を理解し、価値ある使い道を探してみてください。

<参考文献>
[1]アニメイト,「よくある質問|【店舗】図書カード・金券について」,available at https://www.animate-onlineshop.jp/faq/?ul_q=%E3%80%90%E5%BA%97%E8%88%97%E3%80%91%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E9%87%91%E5%88%B8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&ul_select_id=8eaf26c2fc9b&ul_select_sid=7025641&srsltid=AfmBOorFHf2qSaBAN4FJ0FP7qTR3uOkufiNUwOoJBvrSjRh-67Febmao

そもそもお宝エイドとは?


寄付先のNPOを調べる

あわせて読みたいおすすめ記事

RECOMMEND