お宝エイド

新着記事

NEW ENTRY

物品寄付

図書カードはタワレコで使える?使えない?利用可否と代替案

#商品券の寄付に関連するお宝エイド記事一覧#図書券・図書カード#金券の寄付に関連するお宝エイド記事一覧

図書カードは、全国にある加盟店で使うことができますが、「タワーレコードで図書カードが使えるのか?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

● お宝エイドのワンポイント

お宝エイドでは郵送いただいた「お宝」を換金し、ご指定いただいたNPO団体の活動原資として送り届けます。この機会にお宝エイドでの支援活動をはじめてみませんか。


寄付できる物品一覧を見る


支援先のNPO一覧をみる


寄付方法を見る


※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問合せください。

タワーレコード(タワレコ)で図書カードは使えるのか?

結論からいえば、図書カードは原則としてタワーレコードの物販会計(CD、グッズ、雑貨など)では使用できません。

図書カードが使えるのは基本的に「書籍」であり、音楽小売業であるタワレコでは金券としての利用先に該当しません。

渋谷店や新宿店といった文化複合ショップでは、音楽関連書籍・ムック本を多数販売していますが、決済方法は、現金またはクレジットカード、電子マネー、QRコード決済、タワーレコードギフトカードとなっており、図書カードには対応していません[1]。

図書カードが使える他の人気施設・チェーン店一覧

残念ながら、タワーレコードで図書カードは使えませんが、以下のような全国区チェーンでは図書カードが利用可能です。

  • 紀伊國屋書店
  • 丸善ジュンク堂書店
  • 文教堂書店
  • 三省堂書店
  • 未来屋書店(イオングループ)
  • TSUTAYA
  • 大学生協 書籍部門

これらはほとんどが新旧両方のタイプの図書カードに対応しているため、安心して使用できます。

使い道に困ったときの図書カード活用法

「近くに使える書店がない」「本を買う予定がない」といった場合にも、図書カードには活用法があります。

  • 書店でプレゼント用の絵本や実用書を購入して贈る
  • 複数枚をまとめて高額書籍(辞典・全集)に充当
  • オンライン書店 honto やHMV&BOOKSで一部カード支払対応有(図書カードNEXT)
  • 子どもや学生への読書推進ギフトとして活用

また、使い切れなかった端数金額も次回買い物時に残額として使えるので、不便なく使い続けられます。

まとめ:図書カードの使い道は広がっている

最後に忘れてはいけないのは、図書カードが「文化を贈る」という深い意味合いを持っているという点です。

単なる金券以上の役割を果たすこのカードには、以下のような価値があります。

  • 知識へのアクセスを可能にする媒体
  • 教育支援や地域振興活動に使われる文化インフラ
  • ギフトとしての“特別感”がある
  • 企業・行政によるノベルティや景品としても需要が高い

図書カードはまさに、“金額以上の価値を贈る”ことができる日本独自の文化アイテムと言えるでしょう。

● お宝エイドのワンポイント

本記事で紹介した「図書カード・図書券」をはじめ、お宝エイドでは様々な物品を通じたNPO団体の支援を行うことが出来ます。お宝エイドでは郵送いただいた「お宝」を換金し、ご指定いただいたNPO団体の活動原資として送り届けます。あなたもお宝エイドでの支援活動をはじめてみませんか。


寄付できる物品一覧を見る


支援先のNPO一覧をみる


寄付方法を見る


※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問合せください。

KOBIT編集部:Fumi.T)

<参考文献>
[1]「タワーレコード渋谷店 お支払い方法一覧」,available at https://towershibuya.jp/news/2021/06/17/154815

そもそもお宝エイドとは?


寄付先のNPOを調べる

あわせて読みたいおすすめ記事

RECOMMEND