価値が下がらないジュエリーブランド!質の良い一生ものとは?

断捨離や生前整理を進めていたら、若かりし頃にパートナーからプレゼントされたり、自分へのご褒美で買ったジュエリーの使い道に困ることがあるかもしれません。ひょっとするとあなたがお持ちのそのジュエリーには、思わぬ価値が眠っているかもしれません。今回は「価値が下がらないジュエリーブランド」をテーマに、お役目の終えたジュエリーの新たな使い道をご提案します。
お宝エイドでは郵送いただいた「お宝」を換金し、ご指定いただいたNPO団体の活動原資として送り届けます。この機会にお宝エイドでの支援活動をはじめてみませんか。
※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問合せください。
ジュエリーが持つ資産価値とは?
ジュエリーは単なる装飾品ではなく、資産としての側面も持っています。
特に高級ブランドのジュエリーは、購入後も価値が大きく下がらず、場合によっては市場価格が上昇することもあります。
また、ジュエリーは長年受け継がれることも多く、家族の歴史や思い出が詰まった特別な品となることもあります。
処分するかどうか迷っている方は、まずそのジュエリーがどれくらいの価値を持っているのかを把握することが大切です。
価値が下がらないジュエリーの特徴
ジュエリーの中には、時代を超えて価値が下がりにくいものもあります。
一般的に、以下の特徴を持つジュエリーは高い価値を維持しやすいとされています。
歴史ある高級ブランドのジュエリー
まず、世界的に知名度のある高級ブランドのジュエリーは、市場での需要が常に高いため、価値が下がりにくい傾向にあります。
例えば、カルティエやティファニーなどの一流ブランドのジュエリーは、ブランド価値そのものが資産として評価されます。
素材やデザインに価値があるジュエリー
素材の質が高いジュエリーも価値が下がらない要素の1つになります。
特に高品質のダイヤモンドやプラチナを使用したジュエリーは、希少性が高いため、長年にわたって価格が安定しやすくなっています。
また、クラシックなデザインのジュエリーは、流行に左右されにくいため、長期間にわたって価値を保つことができます。
流行に沿ったデザインのジュエリーは一時的な人気があるものの、時代が変わると価値が下がる可能性があるため、資産として考える場合は普遍的なデザインを選ぶのが賢明です。
リセールバリューのあるジュエリー
ジュエリーを資産として考える際に「リセールバリュー」も価値を評価する1つのポイントになります。
リセールバリューとは、購入したジュエリーを再び売却する際に、どの程度の価値が維持されているかを示す指標です。
例えば、一部の高級ブランドのジュエリーは、購入後も価値が下がりにくく、中には新品価格を超えるプレミアがつくものもあります。
そのため、ジュエリーを選ぶ際には、単なるデザインの好みだけでなく、リセールバリューも含めて購入を検討する方もいらっしゃいます。
価値が下がらない代表的なジュエリーブランド
では、具体的に価値が下がらないジュエリーブランドとはどのようなものなのか。
ここでは、代表的な5つのブランドをご紹介します。
カルティエ (Cartier)|王室御用達のジュエリーブランド
カルティエはフランスの高級ジュエリーブランドで、多くの王室やセレブリティに愛されています。
特に「ラブブレスレット」や「パンテール」シリーズは、時代を超えて人気があり、高いリセールバリューを誇ります。
<関連記事>
カルティエが築いてきたジュエリーブランドとしての歴史と価値
ティファニー (Tiffany & Co.)|婚約指輪の代名詞
ティファニーのダイヤモンドジュエリーは、特に婚約指輪としての評価が高いです。
「ティファニー® セッティング」と呼ばれる独自のデザインは、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出し、長年にわたり価値を維持しています。
<関連記事>
ティファニーブルーに込められた意味。180年以上の歴史を紐解く
ブルガリ (BVLGARI)|大胆な色使いのイタリアンジュエリー
ブルガリはイタリアの高級ジュエリーブランドで、鮮やかな色使いや独創的なデザインが特徴です。
特に「セルペンティ」や「ディーヴァ ドリーム」などのシリーズは、中古市場でも高い評価を受けています。
<関連記事>
140年続くブルガリの腕時計。買取価値と新たな使い道
ヴァンクリーフ & アーペル (Van Cleef & Arpels)|幸運を呼ぶジュエリー
ヴァンクリーフ & アーペルの代表作である「アルハンブラ」コレクションは、四つ葉のクローバーをモチーフにしており、幸運の象徴として人気があります。
そのため、リセールバリューも非常に高くなっています。
<関連記事>
ヴァンクリーフ&アーペルが高い理由が分かるブランドの歴史と価値
ハリー・ウィンストン (Harry Winston)|最高品質のダイヤモンド
ハリー・ウィンストンは「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されるほど、高品質なダイヤモンドジュエリーを提供しています。
特に、大粒のダイヤモンドを使用したジュエリーは、一生の資産価値を持つといわれています。
<関連記事>
キング・オブ・ダイヤモンド/ハリー・ウィンストンのブランド価値
お役目を終えたジュエリーを支援寄付という新たな使い道へ
あなたの大切な想い出とともに、何年経っても価値の下がることのないジュエリーたち。
だからこそ、身に着けることのお役目を終えたとしても処分という選択はなかなかできないものですよね。
それであれば、お子様や親族、親しいご友人にお譲りして価値をつないでいくというのも1つの考え方かもしれません。
また、買取などを通じて売却するのも、見方を変えれば、そのジュエリーの価値を必要としている方へつなげるきっかけにもなります。
お宝エイドでは、お役目を終えた物品に残されている価値をNPO団体の活動支援につなげる取り組みを行っています。
本記事でご紹介したジュエリーをはじめ、お宝エイドでは郵送いただいた「お宝」を換金し、ご指定いただいたNPO団体の活動原資として送り届けます。
あなたが大切に価値を紡いできたジュエリーを通じて、この機会に社会貢献につなげてみませんか。
※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問い合わせください。
あわせて読みたいおすすめ記事
RECOMMEND