お宝エイド

新着記事

NEW ENTRY

支援先におすすめのNPO団体

SDGs10「人や国の不平等をなくそう」の現状と取り組み事例|支援先におすすめのNPOまとめ 2022年10月度

#SDGs(持続可能な開発目標)に関連するお宝エイド記事一覧#SDGs10#寄付先におすすめのNPOまとめ

● お宝エイドのワンポイント

お宝エイドでは郵送いただいた「お宝」を換金し、ご指定いただいたNPO団体の活動原資として送り届けます。この機会にお宝エイドでの支援活動をはじめてみませんか。


寄付できる物品一覧を見る


支援先のNPO一覧をみる


寄付方法を見る


※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問合せください。

長引く新型コロナウイルス感染症によって厳しい局面を迎えているSDGs10

SDGs(持続可能な開発目標)で掲げられている17の目標のうち10番目に「人や国の不平等をなくそう」があります。

誰もが、格差や不平等のない暮らしができる世界の実現に向け、所得や学力の向上、差別的な法律や政策、古くから残る慣習の撤廃などを進めることを目標としています。

しかしながら、現状では世界では富裕層はわずか1%にしか満たず、10人にひとりが1日2ドル以下の暮らしを強いられているという報告書[1]もある中で、2020年に発生した新型コロナウイルス感染症が、さらなる格差や不平等の拡大を呼んでしまっています。

2021年の国連の報告書によると、世界の所得の不平等を測る指標である「ジニ係数」が、新興市場と開発途上国で6%も上昇する見込みであると言います[2]。

ジニ係数は、1に近いほど格差が大きいことを示し、0.4以上は警戒ラインと言われていますが、2021年時点で0.4以上の国は、先進国のアメリカを含め7カ国にも及んでいます[3]。

我が国日本は0.33と安全ラインではあるものの、世界的には13位と決して格差がない国ではありません。

長引くコロナ禍に加え、不安定なロシア・ウクライナ情勢による不透明な経済状況は、目標達成への大きな障壁となっていることは間違いありません。

SDGs10の目標達成に向け尽力しているNPO

こうした厳しい状況の中で、格差や不平等の是正に向けて国や企業だけでなく、多くの民間団体も尽力しています。

ここでは、SDGs10の目標達成に向けて国内外で活動をしているNPOをご紹介します。

認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ

2006年に発足した日本を本拠とする国際人権NGOのヒューマンライツ・ナウ。

女性の権利、ビジネスと人権、子どもの権利、武力紛争と人権など、さまざまな環境下で自由な生き方を奪われている人たちの人権を改善するよう、人権分野のプロフェッショナルたちが中心となって働きかけを行っています。

特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター(JVC)

インドシナ難民救援をきっかけに1980年に設立された日本国際ボランティアセンター(JVC)。現在アジア・アフリカ・中東、そして日本での被災地支援での活動を行っています。

ジニ係数が0.62と危険な状態にあると言われる南アフリカにおいては、「次世代」への悪循環を断ち切ることを目標に、農村部の貧困家庭の子どもたちへ、教育や経済力につながるサポートを行っています。

AAR Japan(認定NPO法人 難民を助ける会)

1979年にインドシナ難民支援を目的に日本で発足されたAAR Japan。

紛争や災害などによって故郷を追われたことで生活だけでなく、立場が弱くなってしまった人々が、人間としての平等な尊厳を保てる社会の実現に向けて活動を行っています。

NPO法人アクセプト・インターナショナル

「テロや紛争のない世界を、ともにつくる」をビジョンに2017年に設立されたアクセプト・インターナショナル。前身団体は日本ソマリア青年機構で、2011年から活動を開始しています。

「誰もが望んでテロリストになったわけではない」

格差や不平等がテロ組織へ加入せざるを得なかった若者たちを「受け入れる」ことを根本に据え、テロや紛争のない社会の実現に向けて尽力しています。

SDGs10「人や国の不平等をなくそう」で私たちにできること

SDGs10「人や国の不平等をなくそう」、このテーマはSDGsの17ある目標の中でも、個人レベルでは容易に解決できるものではないかもしれません。しかしながら、私たち1人1人ができることが大きな力になることもまた事実です。

SDGs10の目標達成に向けて私たちができることの1つのご提案として、本記事でご紹介したNPOの活動を支援する方法があります。

お宝エイドでは、あなたのご自宅でお役目を終えた”お宝”を換金し、NPOの活動原資として送り届ける活動を行っています。

あなたがお持ちの「支援の力」で、格差や不平等のない世界をともに目指しましょう。

寄付できる物品一覧を見る

支援先のNPO一覧をみる

寄付方法を見る

※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問い合わせください。

■SDGsをテーマにしたお宝エイドの記事一覧


▼SDGs1 貧困をなくそう
SDGs1「貧困をなくそう」が身近に感じられる小説・漫画・映画3選
▼SDGs2 飢餓をゼロに
食糧危機は日本にも!食の大切さを再認識できる漫画・映画・小説3選
▼SDGs3 すべての人に健康と福祉を
SDGs 3「すべての人に健康と福祉を」を身近に感じられる小説・漫画・ドラマ3選
▼SDGs4 質の高い教育をみんなに
教育格差が広がる今。SDGs4の大切さがわかる映画・小説・漫画3選
▼SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう
ジェンダー平等をもっと身近に。SDGs5の大切さがわかる映画・漫画・小説3選
▼SDGs6 安全な水とトイレを世界中に
SDGs6「安全な水とトイレを世界中に」の取り組みを知る|支援先におすすめのNPOまとめ 2021年11月度
▼SDGs7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
SDGs7「エネルギーの大切さ」を改めて知るための映画・漫画3選
▼SDGs8 働きがいも経済成長も
「働くこと」を改めて考える。SDGs8を身近に感じるための映画・漫画・小説3選
▼SDGs9 産業と技術革新の基盤をつくろう
SDGs9・イノベーション(技術革新)の必要性がわかるアニメ・映画・漫画3選
▼SDGs10 人や国の不平等をなくそう
SDGs10・不平等や差別の問題を身近に感じられる映画・漫画・小説3選
▼SDGs11 住み続けられるまちづくりを
SDGs11「住み続けられるまちづくりを」に取り組む|支援先におすすめのNPOまとめ 2021年8月度
▼SDGs12 つくる責任 つかう責任
SDGs12にもつながる「食育」の大切がわかる映画・漫画・小説3選
▼SDGs13 気候変動に具体的な対策を
SDGs13「気候変動に具体的な対策を」がわかる映画・アニメ・小説3選
▼SDGs14 海の豊かさを守ろう
SDGs14「海の豊かさを守ろう」の大切がわかる映画・アニメ・小説3選
▼SDGs15 陸の豊かさも守ろう
SDGs15「陸の豊かさを守ろう」をより身近に感じられる物語3選
▼SDGs16 平和と公正をすべての人に
SDGs16「平和と公正をすべての人に」で私たちにできること|支援先におすすめのNPOまとめ 2021年9月度
▼SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう
SDGs17「パートナーシップ」の大切さを再認識できる漫画・映画・小説3選

この記事を書いた人
KOBIT編集部:Fumi.T KOBIT公式サイト
飼い猫のさんごちゃん
広告営業のサラリーマン時代から一転、鹿児島県の離島に移住して10年。現在はWebフリーランスとして活動中。妻の無類の猫好きが高じて、先住猫と保護猫合わせて7匹を飼っている他、地域のTNR活動にもWeb担当として参画中。

そもそもお宝エイドとは?


寄付先のNPOを調べる

あわせて読みたいおすすめ記事

RECOMMEND