お宝エイド

新着記事

NEW ENTRY

支援先におすすめのNPO団体

SDGs9「産業と技術革新の基盤をつくろう」の課題と達成へ向けた取り組み事例|支援先におすすめのNPOまとめ 2022年9月度

#SDGs(持続可能な開発目標)に関連するお宝エイド記事一覧#SDGs9

現在世界中で抱えているさまざまな課題を解決し、持続可能な社会の実現に向けて取り組みが行われているSDGs(持続可能な開発目標)。

このSDGs17の目標の中で9番目に「産業と技術革新の基盤をつくろう」があります。

今回は、このSDGs9番目に掲げられた目標の現状と課題、そして課題解決に向け取り組みを行っているNPOをご紹介します。

SDGs9「産業と技術革新の基盤をつくろう」の現状と課題

SDGs9番目の目標である「産業と技術革新の基盤をつくろう」とは、具体的にこのような内容が掲げられています。

“強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る”

分かりやすく言うと、自然災害などが起こっても、いち早く元の状態に回復できるインフラ設備を基盤として、新たな技術を生み出し産業を発展させることを目標としています。

しかし、現状では水や電気、インターネットといった今の暮らしに必要なインフラが整備されていない国や地域が数多くあります。

さらに2020年に発生した新型コロナウイルス感染症のパンデミックによって、製造業の生産高が2019年と比べて6.8%下落するなど、産業化の発展にも歯止めがかかっている状況にあります[1]。

SDGs9の目標達成に向けて世界各国で活躍するNPO

未曾有の感染症に加えて、近年増え続ける自然災害など、今や先進国、発展途上国問わず強靱(レジリエント)なインフラ構築は、これからの持続可能な産業発展や技術革新には必要不可欠になりました。

こうした課題を解決するために、国や企業をはじめ、NPOなどの民間団体も世界中で積極的に取り組みを行っています。

ここでは、その取り組みの一例として4つのNPOをご紹介します。

特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパン

1981年にイギリスで設立された水・衛生分野を専門とする国際NGOです。世界34か国に拠点を構え、アジア、アフリカ、中南米など26か国でプロジェクトを実施しています。

「すべての人が清潔な水や衛生を利用できる世界」をテーマに、清潔な水が飲める環境やトイレなどの衛生設備がない地域に水と衛生を届ける活動をしています。

特定非営利活動法人APLA

「農を軸にした地域自立」をテーマに、2008年に特定非営利活動法人として発足したNPOです。

フィリピンやインドネシアを中心に、農業インフラの整っていない地域に対して、持続可能な地域・産業発展の実現に向けて、生産性の向上や雇用を生み出す支援を行っています。

認定特定非営利活動法人 ブリッジ エーシア ジャパン

1993年にベトナムの戦後復興支援から活動を開始したNPO。現在はベトナムとミャンマーで技術移転と人材育成、環境保全をテーマに活動を行っています。

特にミャンマーでは、国内でも辺境の地域であるラカイン州で水や電気、学校や橋といった公的インフラの整備を行っています。

これまでに学校建設が100校以上、300本以上の橋梁建設、約1,000本にものぼる井戸の掘削建設や修繕など、着実な成果を残し今もなお尽力されています。

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン

日本国内を含めて、教育や医療、衛生など、世界が抱えるさまざまな課題に多角的に取り組むグッドネーバーズ・インターナショナルの一員として、インド・インドネシア・カンボジア・ネパール・バングラデシュ・エチオピア・チャドでの支援活動、および日本国内の貧困問題でも取り組みを行っています。

インフラ整備においては、井戸や給水施設の建設、浄水手段のない地域に対しての浄水器の提供、トイレ・衛生設備の建設といった安全な水へのアクセスを確保する活動に尽力しています。

SDGs9で私たちにできること

新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延によって、より強靱(レジリエント)なインフラ整備が求められるようになった現在。国や企業だけでなく、NPO団体なども世界各国で尽力しています。

こうした中、私たち個人でできることを考えた時に、なかなか見つからないと思うかもしれませんが、まずは現状を知ること、仕組みを理解することが第一歩ではないでしょうか。

また、今回ご紹介したNPOの活動を支援することで、SDGs9の目標達成に間接的な力になることができます。

お宝エイドでは、あなたのご自宅に眠る”お役目を終えたお宝”を換金し、NPOの活動原資として送り届ける活動をしています。

SDGsに何かの形で貢献したいと考えている方は、この機会に支援寄付をはじめてみませんか。

寄付できる物品一覧を見る

支援先のNPO一覧をみる

寄付方法を見る

※もし、ご支援される際に「譲渡所得税」や「寄付金控除」についてご心配の場合は、ご支援される団体様までお問い合わせください。

■SDGsをテーマにしたお宝エイドの記事一覧


▼SDGs1 貧困をなくそう
SDGs1「貧困をなくそう」が身近に感じられる小説・漫画・映画3選
▼SDGs2 飢餓をゼロに
食糧危機は日本にも!食の大切さを再認識できる漫画・映画・小説3選
▼SDGs3 すべての人に健康と福祉を
SDGs 3「すべての人に健康と福祉を」を身近に感じられる小説・漫画・ドラマ3選
▼SDGs4 質の高い教育をみんなに
教育格差が広がる今。SDGs4の大切さがわかる映画・小説・漫画3選
▼SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう
ジェンダー平等をもっと身近に。SDGs5の大切さがわかる映画・漫画・小説3選
▼SDGs6 安全な水とトイレを世界中に
SDGs6「安全な水とトイレを世界中に」の取り組みを知る|支援先におすすめのNPOまとめ 2021年11月度
▼SDGs7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
SDGs7「エネルギーの大切さ」を改めて知るための映画・漫画3選
▼SDGs8 働きがいも経済成長も
「働くこと」を改めて考える。SDGs8を身近に感じるための映画・漫画・小説3選
▼SDGs9 産業と技術革新の基盤をつくろう
SDGs9・イノベーション(技術革新)の必要性がわかるアニメ・映画・漫画3選
▼SDGs10 人や国の不平等をなくそう
SDGs10・不平等や差別の問題を身近に感じられる映画・漫画・小説3選
▼SDGs11 住み続けられるまちづくりを
SDGs11「住み続けられるまちづくりを」に取り組む|支援先におすすめのNPOまとめ 2021年8月度
▼SDGs12 つくる責任 つかう責任
SDGs12にもつながる「食育」の大切がわかる映画・漫画・小説3選
▼SDGs13 気候変動に具体的な対策を
SDGs13「気候変動に具体的な対策を」がわかる映画・アニメ・小説3選
▼SDGs14 海の豊かさを守ろう
SDGs14「海の豊かさを守ろう」の大切がわかる映画・アニメ・小説3選
▼SDGs15 陸の豊かさも守ろう
SDGs15「陸の豊かさを守ろう」をより身近に感じられる物語3選
▼SDGs16 平和と公正をすべての人に
SDGs16「平和と公正をすべての人に」で私たちにできること|支援先におすすめのNPOまとめ 2021年9月度
▼SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう
SDGs17「パートナーシップ」の大切さを再認識できる漫画・映画・小説3選

この記事を書いた人
KOBIT編集部:Fumi.T KOBIT公式サイト
飼い猫のさんごちゃん
広告営業のサラリーマン時代から一転、鹿児島県の離島に移住して10年。現在はWebフリーランスとして活動中。妻の無類の猫好きが高じて、先住猫と保護猫合わせて7匹を飼っている他、地域のTNR活動にもWeb担当として参画中。

<参考文献>
[1] SDGs報告2021 | 国連広報センター

そもそもお宝エイドとは?


寄付先のNPOを調べる

あわせて読みたいおすすめ記事

RECOMMEND